「もうなにも怖くない」そんなあなたになるための唯一の方法

生きているといろいろなことが起こる

生きていると、毎日いろいろなことが起きますね。

失敗したり、傷つくこともあったり、想定通りにいかないこともたくさんあります。

そんな毎日を過ごす中で、

【なにが起こっても怖くない】

と思えていたらどうでしょう?

【なにが起こっても怖くない】

心にそんな想いを携えるための唯一の方法

それは、何が起こっても自分で自分の味方でいると覚悟を決めることです。

自分で自分の味方でいる覚悟

生まれてから人生最後の日まで、毎日、いつでも絶対に一緒にいるのは自分だけです。

いつでも、なにが起こっても自分の味方でいる

そう覚悟を決めて、その覚悟を貫き通す

これを確実にやり遂げられるのは、世界中でただ一人あなただけです。

あなたさえ覚悟を決めれば、絶対的な味方がいつでもどこでも一緒にいるという状態になれます。

怖いものなしの状態になれるのです。

もう失敗しても、なにを言われても怖くない

例えば、何かに失敗したとき。

どうして自分はこんなにダメなんだろう

どうして私はこんなこともできないんだろう

こんな風に自分を否定してしまうことはありませんか?

失敗した時こそ自分の味方でいる、と覚悟を決めましょう。

「頑張っても失敗することもある」

「上手くいかないことだってある」

すると、自分にかける言葉が変わります。

自分に対する見方も変わっていきます。

それから

例えば、誰かからなにか辛辣な一言を言われたとき。

「あんた、ダメだね」

「なんでこんなこともできないの?」

このような言葉をかけられた時、言われた言葉をそのまま受け取って自分のことを否定してしまうことはありませんか?

確かに、私はダメ人間だ

「ほんと、なんで私ってこんなこともできないんだろう…」

このように自分のことを否定しても状況が好転することはありませんよね…

あなたに悪影響があるだけです。

「〇〇さんは私のことをダメだと思ったんだ。でも、私はダメ人間なんかじゃない。」

「△△さんにはできない人だと思われたかもしれない。でも、私はなんにもできない人なわけじゃない。」

心無い言葉を言われたときこそ自分の味方でいましょう。

誰かになにかを言われたとしても、それが事実というわけではありません

誰かの言葉をそのまま受け取る必要はないのです。

でも、辛辣な言葉を放たれたると傷つきますね。

だからこそ、その言葉に打ちのめされてしまわないように、自分で自分の一番の味方になって寄り添うことが重要なのです。

なにがあっても自分の味方でいよう!

どんなことがあっても、何を言われたとしても、自分だけは必ず自分の味方でいる。

そう覚悟を決めれば、もうなにも怖くありません

どんなことにも立ち向かっていけます。

そして乗り越えていけます。

自分で自分の味方でいると覚悟を決めるということは、いつでも自分で自分を信じると覚悟を決めるということでもあります。

自分を信じる力が必要です。

これこそが自信です。

いつでも、どんな時でも自分の味方でいる。

自分を信じることができれば、失敗や人から言われた言葉が自分を否定する材料になってしまうことはもうありません。

誰かからの言葉があなたを傷つける刃になることはもうありません。

あなたはその言葉から自分の為になる気づき、そして学びを得ることができます。

 

つまり、どんなことも自分の成長の材料に変えていけるようになるということです。

いつでも自分の味方でいられるようになると、何も怖くなくなるだけでなく、さらに成長できるのです。

いつでも、どんな時でも自分の味方でいる覚悟を決めましょう。

いつでも、なにが起きても裏切ることがない、いなくなることもない自分自身の最強の味方を手に入れましょう。

「失敗も不安も怖くない」そんな新しいあなたで、これからを生きていきましょう。

”生きづらさ”を抜け出すカギ
そのほかのコラムは こちらから

 

あなたがあなたで生きられたら、
今ある悩みは悩みじゃなくなる。

”本当のじぶん”に還る
ぜんぶうまくいく”宇宙視点”
手に入れるセッション

毎月先着5名様・特別価格で受付中